株式会社川崎不動産コンサルティング

こどもエコすまい支援事業の内容とは?新築一戸建ての補助金制度をご紹介

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. こどもエコすまい支援事業の内容とは?新築一戸建ての補助金制度をご紹介

マイホーム購入の際に利用できる補助金制度に「こどもエコすまい支援事業」があります。
自分は要件を満たしているのか、申請の際の注意点は何か、など気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は新築一戸建ての購入をご検討中の方に向けて制度概要や注意点、申請の流れをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

新築一戸建てを購入するなら要チェック!「こどもエコすまい支援事業」の概要

こどもエコすまい支援事業は、省エネ性能の高い住宅取得を支援する補助金制度です。
カーボンニュートラルの実現を目指し、国土交通省、経済産業省、環境省の3つの省が連携して進めています。
対象となるのは、夫婦のどちらかが39歳以下の若者世帯か、18歳未満のこどもがいる子育て世帯です。
新築一戸建てを建築もしくは購入すると、一戸あたり100万円の補助金が支給されます。
ただし、ZEH、認定長期優良住宅、認定低炭素住宅、性能向上計画認定住宅のどれかに該当しなくてはなりません。

新築一戸建ての購入でこどもエコすまい支援事業を利用する際の注意点

新築一戸建ての購入でこどもエコすまい支援事業を利用する場合、登録事業者と不動産売買契約を結ばなくてはなりません。
そのため、契約を結ぶ会社が登録事業者かどうか、よく確認する必要があります。
また、こどもエコすまい支援事業を利用した新築一戸建ては、国が実施するその他の補助制度を併用できないため注意が必要です。
さらに、申請期限は12月31日となっていますが、予算上限に達すると受付が終了します。
利用を検討している方は、早めに購入の手続きを進めましょう。

新築一戸建ての購入におけるこどもエコすまい支援事業の申請の流れ

申請の手続きは登録事業者がすべておこない、購入者による書類提出などは基本的にありません。
流れとしては、交付申請前に不動産会社が事業者登録を済ませ、不動産売買契約を締結する必要があります。
売買契約を締結後、一定以上の工事が完了すると交付申請の手続きが可能です。
提出された書類に不備がなく、事務局で申請が受理されると交付決定が事業者に通知されます。
工事が終了したら、登録事業者に補助金が振り込まれます。
購入者が直接受け取るわけではなく、購入代金の一部に充当されて購入者に還元される仕組みです。
引き渡し後に完了報告をして、すべての手続きが終了します。

まとめ

こどもエコすまい支援事業は、省エネ性能の高い住宅取得を支援する補助金制度です。
新築一戸建ての購入では、一戸あたり100万円が補助されます。
予算上限に達し次第終了するため、利用する場合は早めに申請しましょう。